この時期しか売っていない期間限定カップ麺「辛辛魚」の2021年バージョンがついに登場!相変わらず容赦の無い辛さ

グルメ

人気のカップ麺「辛辛魚」が今年も登場

 今回紹介するのは東京石神井の人気ラーメン店『麺処井の庄』監修のカップ麺「辛辛魚(からからうお)らーめん」となります。

 このカップ麺は東京都練馬区石神井町で営業している人気ラーメン店「麺処 井の庄」さんの人気メニューである「辛辛魚らーめん」をカップ麺化したもので、2009年に最初に発売されました。

 製造販売を行っているメーカーは「寿がきや食品」です。寿がきや食品さんは愛知県民のソウルフードの一つと言われている「スガキヤラーメン」が有名ですが、カップ麺メーカーとしては少々マイナーであると言っても良いかもしれません。

 しかし、この寿がきや食品が2009年にこの「辛辛魚らーめん」を販売すると、その強烈なビジュアルと辛さ、そして辛さの中にしっかりと感じられる美味しさが評判となり、たちまち人気商品になりました。

 それ以来この辛辛魚らーめんは毎年リニューアルしつつ毎年1月後半あたりから販売されるようになり、販売開始を心待ちにしているファンも多いようです。

 そして今年、1月後半のこの時期に2021年バージョンの「辛辛魚」の販売がスタートされたという事で、早速食べてみました!

「辛魚粉」の見た目のインパクトは相変わらず

 この辛辛魚らーめんは全国のコンビニやスーパーなどで毎年販売されていますが、コンビニが若干先行して発売するようでスーパーなどに並ぶのは2月に入ってからになります。

 そしてこちらが「辛辛魚」の2021年バージョンのパッケージです。

寿がきや「辛辛魚らーめん」260円(税抜)

 パッケージデザインは昨年のものと大差無いように思えます。写真ではこのカップ麺の象徴である「辛魚粉」が山のように盛られており、その真っ赤な色から辛さが伝わります。

 辛辛魚の味のコンセプトである「豚骨×魚介×激辛」の文字もかなり大きくデザインされており、2009年の発売当初からのウリの一つである全粒粉入りの太麺を使用している事もしっかりアピールされています。

 麺はノンフライタイプという事で湯戻し時間は4分です。

栄養成分表示

 栄養成分表示はこのようになっています。全体のカロリーは492kcalとなっており、カップ麺としては高すぎもせず、低過ぎもせずといった所でしょうか。

 カップ麺にはありがちですが食塩相当量は7.6gとなっており、WHOが推奨する1日の食塩摂取目標をこの一杯で大きく上回っているレベルです。

小袋が3つ入っています。

 蓋を空けると小袋が3つ入っており、それぞれ「かやく入スープの素」「液体スープ」「後入れ粉末スープ」となっています。

 麺はノンフライでやや平たい形の太麺となっています。この麺が結構独特で辛辛魚らーめん以外ではあまり見たことがありません。

 作り方としては麺の上にかやく入粉末スープを開け、線の部分まで熱湯を注ぎ液体スープを蓋の上で温め、4分経ったら液体スープと後入れ粉末スープを入れてよく混ぜる。となっています。

 粉末スープを開けるとはっきりと唐辛子の香りがしており、粉末スープの時点でしっかり辛みが入っているようです。

 4分後、蓋を開けて液体スープを入れるとこんな感じです。

この時点で結構赤い

 この時点で結構辛そうに見え、実際この状態で味見してもしっかり辛みを感じます。とはいえ、これだけでは正直印象は薄いと言って良いでしょう。

 具材も乾燥ネギだけというかなり潔いスタイルになっています。恐らく値段を上げればもっと具材を入れる事が出来ると思いますが、手軽に買えるカップ麺らしい値段をキープするための措置なのでしょう。

 そしてこのラーメンの「本体」とも言える「後入れ粉末スープ」を入れます。

パッケージのようには行きません

 パッケージ写真のように「辛魚粉」を山盛りにしようと思いましたが、実際はすぐスープに沈んでしまうのでパッケージのような迫力は出ません。

 しかし実際に入っているこの辛魚粉の量はかなりのものとなっており、混ぜるとスープにとろみが付くくらいの量です。

 この辛魚粉を入れる事でスープの味は一変します。入れる前は印象が薄いスープでしたがこの辛魚粉を入れる事で辛さはもちろん、かなりはっきりとした魚粉のうまみと香り(塩気も)が加わる事で全体の美味しさが一気にアップします。

 辛みの強さはかなりの物で、激辛系のカップ麺でも上位クラスと言っても良いかもしれません。辛さのみを追求した某カップ焼きそばの事は置いておくとして、同じく辛さで人気のある「蒙古タンメン」のカップ麺よりも辛さは上でしょう。

 しかしただ辛いだけでなく前述の通り魚粉の香りと旨味もしっかり効いており、具材がネギだけにも関わらず満足感のある一杯に仕上がっています。

 このスープがとにかく美味しく、麺を食べ終わって残ったスープにご飯を入れて雑炊風にしても間違いなく美味しいと思います。

 具材が貧弱なので家で食べる時はメンマや海苔などを追加するのもアリかもしれません。筆者は面倒なのでやりませんが。

 という事で今回はカップ麺「辛辛魚」の2021年バージョンの紹介となりました。実は筆者は毎年欠かさずこのカップ麺を食べていますが、今年もしっかりと辛ウマを堪能する事が出来ました。汗はびっしょりで明日のトイレが怖いという弊害もありますが・・・かなりお勧めの1品です。

コメント