「ARK」初心者向け序盤にテイムしたいオススメ生物紹介3

アーク サバイバル エボルブド ゲーム
©Studio Wildcard

今回も、ソロプレイヤー向けに序盤でテイム(仲間)にしたい生物を紹介します。

マップは「アイランド」、テイム速度「3」、シングルプレイの設定使用時。

テイムに関する情報は「Dododex」調べです。

フィオミア
©Studio Wildcard

驚異の排泄量!うんこブリブリ「フィオミア」

見た目は小さいゾウ。サドル作成レベルも低く、テイムも簡単。

木材やわらも採集できるが、この子は素晴らしいスキルを持っている。

スティムベリーを食べさせた分だけ、うんこがでるのだ!好きな時に好きなだけ!!

糞は肥料作成に必須で、家庭菜園をするにはかかせないものなのだ。

最大レベル150個体では、弓+麻酔矢で27発程。クロスボウ+麻酔矢で16発程でテイム。
ヘッドショットボーナスがあるので、頭を狙えばもっと麻酔矢を節約できる。

テイム食材は、作物系54個で7分程、メジョベリー71個で7分程とコスパが良い。

フンコロガシ
©Studio Wildcard

フィオミアの相棒「フンコロガシ」

見た目はデカいカブトムシ。サドルがないので騎乗はできないが、持って運ぶことができる。

洞窟に生息している為、序盤は少しハードルが高いかもしれないが、フィオミアとセットで本領発揮!

フンコロガシの用途はただ一つ。うんこをフンコロガシの中に入れて放浪モードをON!

一定時間経過後、うんこを肥料と原油に変えてくれる。

家庭菜園するには糞か肥料が必要になるが、肥料を作ったほうが、肥料値が高くおすすめである。

放浪させないといけないので、逃げないように檻に入れるか、囲っておこう。

テイム方法は手渡しで、最大レベル150個体では、大型・中型・小型の糞4個で6分程。腐った肉7個で9分程。

テイム後の餌は糞と腐肉と生肉。リーディングはできません。

ユタラプトル
©Studio Wildcard

序盤の陸上探索護衛「ユタラプトル」

ARKの初心者キラー。何人ものプレイヤーが犠牲になったかは計り知れない・・

群れでいる事が多く、見つかれば容赦なく襲ってくる。しかも拘束攻撃されれば、ほぼ死…。

だが仲間にすれば頼もしい子で、サドル作成レベルも低く、ボーラが効くのでテイムも簡単。

移動速度も速く、攻撃力もあり探索のオトモに。低い確率ではあるがTEK個体(金属の体で光っている)も出現し、通常個体よりも上限レベルが高い(最高180レベル)

最大レベル150個体では、弓+麻酔矢で20発程。クロスボウ+麻酔矢で12発程でテイム。
ヘッドショットボーナスがあるので、頭を狙えばもっと麻酔矢を節約できる。

テイム食材は、霜降り肉6個で5分程、生肉17個で14分程とコスパが良い。

メガロドン
©Studio Wildcard

序盤の海中探索護衛「メガロドン」

見た目はホホジロザメ。ゲーム内ではそこまで大きくないが、海中で遭遇するとマジでビビる…。

基本海中でのテイムは難易度が高いが、メガロドンは浅瀬にも出現し、さらには座礁する事も多い。

なのでテイムする際は、海岸まで誘き寄せ、座礁した時に建築物を使い逃げないように囲ってしまおう!

アプデで強化され、テイム後は攻守万能型として活躍できる。攻撃に出血効果(5秒/体力5%減少)と群れボーナス(同種の数が増えるほど攻撃力が増加)があるのでメガロドン軍団がいれば、凶悪海中生物モササウルスやダンクルオステウスともやりあえるほど。

最大レベル150個体では、弓+麻酔矢で89発程。クロスボウ+麻酔矢で51発程でテイム。

テイム食材は、霜降り肉10個で22分程、大トロ24個で27分程でテイム。生肉・魚肉だと1時間程。

パラケラテリウム
©Studio Wildcard

動く簡易移動拠点「パラケラテリウム」

見た目はキリン。ブロントサウルスと同じで近づくと地響きがして、拠点近くにいると邪魔(笑)

基本的には温厚でこちらからしかけない限り襲ってこない。

プラットフォームサドルをつけると、パラケラテリウムの上に建築物を設置できるようになるので、移動できる陸上拠点としても使える。

大型でありながら、そこそこの移動速度と旋回能力がある。野生個体では霜降り肉が取れるので重宝する。

最大レベル150個体では、弓+麻酔矢で144発程。クロスボウ+麻酔矢で83発程でテイム。

テイム食材は、作物系116個、メジョベリー154個で1時間程。

それでは、楽しいアークライフを!

コメント